知子の情報の「カード」

jamesmarkosborne / Pixabay




今はビデオセミナーを視聴することを最優先にしています。これは先週この大切さを痛感したからです。

さて、ビデオを視聴していますと「知子の情報」という単語をよく耳にします。ビデオを視聴しなくては思いつつ後回しになっていました。

偶然なのですが、先週「2965 受講生からの質問への回答」を視聴していましたら、知子の情報への登録の仕方のポイント(カード)が説明されていました。「知子の情報」の購入の仕方の説明もありましたので、すぐに購入しました。

また「3000 量と質と優先順位の話」でもカードの作り方、その内容まで具体的に詳しく述べられていました。社内でしか翻訳の経験がない私にとっては大変貴重な情報でした。その確認チェック事項は知子の情報に入れます。

ビデオを視聴するにつれて、一日でも早く見終える大切さを感じます。自分が経験していないこと、これからぶつかる問題を先輩方の経験を通して全て説明されているので無駄なく勉強できる後輩の特権だからです。特にゼロからスタートの人にとってはビデオを視聴しないと、あとで後悔することばかりです。

ビデオを視聴して全体像をつかんで勉強にとりかかるのが私には合っていそうです。勉強のポイントがとても分かるのです。もちろん、臨機応変に軌道修正はします。

読むようにと言われている書籍は読書ノートに手書きでまとめています。時間はかかりますが、自分の血や肉になっていることが実感できます。これは時間が経つにつれ、感じ取ることができます。

一定数のビデオを視聴したら、化学・物理への勉強に入りますが、今ここで「知子の情報」のカードの作り方を知ったことは大きな財産となりました。勉強を始める前でよかったと思います。予習段階でも活用できます。

引き続き、ビデオ視聴、「読みなさい」と勧められている書籍を読みます。