8/21~9/3




化学 TC0115  TC001(2周目)

第2領域は3分単位、5分単位でコツコツと続けるために優先的にやっていますが、肝心のビデオ視聴が進んでいないので情けないです。8月は今の生活のリズムに落とし込んでみました。失敗した点もありましたが、今後の土台はできました。

就寝前にノートを見直していますが、改めて気付いたことは自分の言葉で書いたものが一番分かりやすいということです。当たり前と言えば当たり前ですが・・・。最初は自分の言葉でまとめていたのですが、あとでノートを見直したときに分からなくなることがあったので、途中から講義の説明を書き取り印刷して貼っていました。教科書を作るという感じでです。中学化学からですので、その方が効率がいいと思っていたのですが、1年ほど時間が経ちノートを見直すとどうかなと思う事が出てきました。(受講生のコメントでこの点は指摘されたことがあります)

手間と時間はかかりますが、説明を書き取る作業は引き続きやり、その書き取った説明を消化して自分の言葉で分かりやすくまとめる作業に変えようと思います。この1ヶ月、110~115と001のノートを見て考えさせられました。感じました。また元素分析の仕方が001と110で出て、間が飛んでいるのに、こうやって関連して出てくるので、何が大切かということが分かり2周目を始めてよかったです。

ビデオ視聴は進んでいないものの。ノートは毎日見ていたので、何が重要かというのも改めて認識できました。最初に元素記号のノートを作った方がいいということが講義で述べられていましたが、本当にその通りだと思います。時間が経っているからこそ、見えるものがたくさんあったのが8月の収穫です。

年齢上、勉強を軌道に乗せる前にやることがありますが、これも失敗しないために私には必要なことです。いい意味で、自分で自分を潰さない最短の方法で目的が達成できるようにしようと思っています。