勉強をしやすく・・・机の奥行きを伸ばす&サイドテーブル

Tumisu / Pixabay




Contents

机の奥行きを伸ばす

使っている机は幅120cm、奥行き60cmです。パソコンだけならば、これで十分なのですが、勉強となるとキーボードローラーマウスを動かさなければなりません。しかも勉強中にPCを使うこともあるので不便です。

机の奥行きの約3分の1がデスクPCに取られてしまっています。

机には引き出しがついているので、そこに可動式本棚の余った棚板(16×56×2.5)を置くと、この16cm増しはちょうどよいのですが、ガタつくし、机より約8mm低いので安定感がありません。この8mmを埋めるために薄い本や紙を重ねて置いてみたのですが、安定感がなく使いづらいのは変わりません。

そこで思いついたのが、薄い板を置くことです。さっそく100円ショップに行ったのですが大きさが合わず、向かいのホームセンターで木製のすのこが2枚セット(約230円)であり、大きさもちょうどいいので買いました。

※引き出しを開けた状態です。すのこ(16×32)、稼働棚板 (16×56×2.5)

引き出しの上にすのこをそれぞれ置きます。

この上に可動棚板を置きます。奥行きが16cm増になってA4のノートを余裕で置くことができます。安定感もありますので、字も書きやすいです。

余った可動棚板でできるサイドテーブル

机の横にはプリンター台があり、レーザープリンターを置いています。下は以前買ったキャスター付きのプリンター台で、プリンター台の下にも入ります。

この空間に机を置くことができないかとずっと思っていたのですが、ちょうどよい大きさのものがなく、またあったにしても下の空間を活かせないものでした。

そこで偶然思いついたのが、余っていた可動式本棚の棚板です。このように置けばちょっとしたモノオキスペースになります。

上にあるものはノートPC台です。今は使わなくなったので、ここで使っています。下の空間も使えるので大変便利です。

そしてもう一枚の棚板を置きます。

このようにデッドスペースが見事勉強しやすくなるサイドテーブルになりました。余った棚板が大活躍です。

 

 

こちらもどうぞ   昇降式サイドテーブル