中学化学・物理から特許翻訳に挑む!

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
search menu
進捗

学習記録

2021.09.26

化学0098 視聴中   今の職場は1年半年近くになります。夕食の時間が3時間ほど遅くなり、これが思いのほか生活に響いていました。それがここ最近、ようやく体内時計が整い始め、その結果一日のスケジュールも落ち着い...

進捗

学習記録

2021.09.20

ビデオNo4041 勝利の方程式   何日かに分けて視聴をしようと思ったものの、最初の数分で今日中に見た方がいいと思い、予定を変更して最後まで視聴しました。 毎回いろいろなことに気付かされます。この視聴で、今私...

進捗

学習記録

2021.09.05

化学0097視聴中   受講感想を書いて自分を振り返り、また他の方へのアドバイスや指摘を自分に当てはめ、勉強の仕方の再確認と改善をして今の生活のリズムに落とし込み、続けることができるか試してみました。現在の職場...

進捗

学習記録

2021.08.16

化学0096 終了 終わると、なぜこんなに躓いて時間がかかっていたのだろうと拍子抜け状態。ノートにどうまとめようかと頭にパッと浮かばないときは、とりあえず、一通り視聴することが大切。視聴している中で、具体的に話してくださ...

雑談

学習記録

2021.08.09

化学0096 諸事情により、ビデオ視聴はストップしていますが、毎日の勉強は死守しています。(当たり前ですが)   管理人さんのここ数日のブログで紹介されているYouTubeを見て 採用は厳しくなっていて、仕事の...

進捗

学習記録

2021.08.01

化学0096 進歩なし。 室温、食生活には十分気を遣っていますが、グッタリしている毎日です。毎日改善をしていますが、思う通りにはいきません。それでも今の時代、冷房をつけることができ、食事も取れることはありがたいと思います...

進捗

学習記録

2021.07.25

化学0096視聴中 毎日、勉強することは死守していますが、それによって就寝時間が深夜(2時頃)になってしまった場合は仮眠で補うようにしています。しかし、これは3日連続以上続けてしまうと、その仮眠でぐっすりとなり失敗します...

進捗

学習記録

2021.07.19

化学0096視聴中   ブログコメント・ノートまとめ N03999で、配位結合の調べ方について指導していただきました。 今まではコメントを聞いて勉強に生かすという方法を取っていましたが、今回はいったん講義と同じ...

進捗

学習記録

2021.07.12

化学0096視聴中   配位結合です。最初の数分は分からない言葉をwikiで調べ、それを秀丸にコピー、編集、それを印刷してノートに貼る。この作業は秀丸をようやく使い始めた私としては楽しいものです。そして、それも...

進捗

学習記録

2021.07.05

化学0095終了 0096視聴中 たとえ、10分間でも毎日勉強をすることは死守しています。

< 1 2 3 4 5 6 … 15 >

スポンサーリンク




プロフィール

時代の変化を感じた10年前に医薬の勉強を始め、中国語と結びつけようと思ったものの、この世界でも新たな時代の変化を感じて活路を探していたときに特許翻訳を知りました。

高校時代、全く勉強をしなかったので、中学化学、中学物理からスタートです。

今では全く興味がなかった農薬、遺伝子組み換え、ワクチン、電磁波、宇宙・・・に魅せられるようになりました。

この魅力的な世界に入っていけるよう、「遠回りが一番の近道」の方法で、日々進めています。

 

最新の投稿

  • 今年は化学を終了させる!
    2023.01.11
  • 今年を振り返って
    2023.01.01
  • defocused image of lights
    いろいろ
    2022.11.23
  • 睡眠時間よりも起床時間がカギか・・・
    2022.10.13
  • 再開
    2022.09.10

カテゴリー

リンク

レバレッジ特許翻訳講座

https://eigo-zaitaku.com/

バブル前後の台湾 中国語 技能実習生 医薬

https://yasuko-future.com/

アーカイブ

人気の投稿とページ

  • 今年は化学を終了させる!
    今年は化学を終了させる!
  • 今年を振り返って
    今年を振り返って
  • いろいろ
    いろいろ
  • 睡眠時間よりも起床時間がカギか・・・
    睡眠時間よりも起床時間がカギか・・・
  • 再開
    再開

スポンサーリンク




スポンサーリンク

超お得なツアーを多数掲載!エアトリ国内ツアー

  • お問い合わせ
  • サイトマップ

©Copyright 2023 中学化学・物理から特許翻訳に挑む! .All Rights Reserved.