受講前から使っているカラープリンターがあります。5年経ちます。
先週、インクを取り替えた後にエラーメッセージが表示されました。「インク吸収体が満杯に近い」ということで、引き続き使えるますが、修理に出した方がいいということでした。
先々週、モノクロレーザープリンターの次はカラーもありかなと思い、カラーレーザープリンターの価格を見たところ、とんでもないお値段だったことと、勉強でカラープリンターは必要であること、スキャンやコピーもできるのでこれも必要な機能であること、場所は取りますが、別途カラープリンターあれば十分だと分かった後でもありました。
講座受講のメリットですね。以前だったら、家電量販店に直接行って修理に出したり、買い替えたりしていましたが、今ではネットで十分だということが分かっているので、早速アマゾンで同じ型があるか調べて見ました。
5年前に買ったキャノン製で、コピー、スキャンができ大変便利です。すでに旧型でありますが、何の不便もありません。旧型でも意外と売られていました。中古の「非常に良い」の中から、おまけつき(純正インク4個)を選び購入しました。商品が届き、早速印刷してみました。全く問題ありません。同じ型なのでインストールをする必要もなく使え、時間もかからず便利でした。
修理が必要なプリンターは購入したお店で延長保証(5年間)をつけていましたが、残念ながら、昨年の12月で切れていました。このプリンターは23年3月まで修理可能ということで、プリンターの予備にする目的とインクの互換製を試してもいいようにと思いもあります。
新しい型を購入するのも一つですが、5年前よりも1万円up、修理に出す費用と中古を購入した分をほぼ合わせた金額です。今、あらゆる商品の価格が上がっていますので、ここは予備をもつことを優先しました。予備を中古の非常に良いものから購入することもできましたが、今使っているプリンターは特に問題がないので、自分のプリンターを修理することにしました。修理は7日から10日かかります。修理期間を有効に使うこと、今はモノの価格が上がり始めていて、そのうち本当に買えない値段になるかもしれないことも考えて、予備も準備できるならしておこうと思いました。ムダにはならないと思います。ある意味、タイミングがよかったです。
これだけの作業を自宅のPCでできるので本当に便利です。それでも商品を選び、手配、事務作業には時間がかかります。活用できるモノは上手に使いこなしていなくてはと思います。
*PC関係購入ノートを作っておくと便利です。次を選ぶ基準で迷う時間を省けます。