講座での収穫、勉強だけではない




卒業時、自分でまとめたことを、仕事に関しては日々仕事中に考えながらやっています。一歩踏み込むための手法が見つからず試行錯誤していると、突如参考となる書籍の分野が思いつき、帰宅後早速調べました。その分野は見事的中して、必要な書籍を発注、すでに手元に届きました。パラパラ見ると知りたいことが見事載っていて、それも経験者、しかも絶対に会うことができない人からの情報ですので大変貴重です。

今年はシンプルに講義を進めること、それと知りたいことの関係書籍を大量に偏りなく読むことを優先してやるべきことにしています。改めて気になった書籍は買っておくべきだと思いました。昨年買った書籍が今回にもつながりましたし、しかもその書籍でないと得られない情報ばかりでした。

さて、管理人さんがよく挙げて下さっている倉橋さんのYouTube番組の登録をしています。よくお世話になっています。今日UPされていることは現場でも以前からひしひしと感じていることです。会社は人手不足でもあっても、アルバイトも相当選んでいますので、仕事がしたい、だからアルバイトをしようという、今はそんな良き時代ではありません。

学生アルバイトを見ていても、1分先が読めない現場状況下でも、その場その場で臨機応変に的確な判断をし、しかも人間相手で、それにもかかわらず時間内に仕事を終わらせています。これはかなりの高難度で、仕事経験があってもなかなできることではありません。その姿を見ていると、中高年のリストラは理解できます。

 

 

今週、ワードプレスのプラグイン更新時にエラーが発生し、サーバーに問い合わせをしました。以前だったら、パニックになってしまっていましたが、ある程度PC等の不具合、トラブル経験していますと、やるべきことが分かるので、さっさと進めました。

ネットで問題を検索すると、同じことを経験している人がいますので、そのやり方をみて対処、それで解決しないときはサーバーに問い合わせ、どこまで自分でやって、ここが分からないということも伝え、返信待ち。ログイン時間を教えてほしいということで返信すると、翌日には問題事項の詳細と現在は問題なしという返信が来ていて、すぐに解決できました。

今回のやり取りも印刷して、あとから見てその経緯が分かるようにし、専用ノートに留め一段落。受講開始直後は何日もかかったり、人の手を借りたりと大変でしたが、トラブル経験や検索力がついたおかげでスムーズに対処できるようになってきました。

何でもそうですが、目に見えてくるのは1~2年後なんですね。